防災倉庫

みなみ野三丁目町会の防災活動のシンボルとなる防災倉庫が2018(H30)年3月15日に菖蒲谷戸公園の階段を降りた直ぐ傍に設置されました。これから防災に関する設備を充実していきます。

防災倉庫場所


震度 5 強以上の地震が発生した場合、町会長・副会長・会計・常任理事、理事 は、自らを含めた家族の安全を確認後、防災倉庫前(菖蒲谷戸公園)に集 合することになっております。(震災発生時にみなみ野にいる方のみ)

日頃から場所を覚えておきましょう。

防災倉庫設備

調べて記載予定

防災倉庫見学会

2018(H30)年5月6日(日)のアドプト活動の後に防災倉庫の見学会が行われました(当日は藤まつりも行われました)。
防災倉庫を設置してまもないので備品は未だ少ししかありませんがこれから計画的に充実していきます。

見学会

倉庫内部の説明中