2016年度(平成28年)の防災館見学

みなみ野三丁目町会は町会員に防災体験をしてもらうために立川防災館を利用して来ました。

2016(H28)年11月13日に見学体験をして来ましたので、紹介いたします。

 

今回体験した内容

・煙体験

・地震体験

・防災ミニシアター

・応急救急訓練(AEDの実施訓練)

防災館見学のスナップショット

防災館の様子

煙体験の案内版

モニターで煙体験状況が見れます


地震体験

防災ミニシアター

応急救護訓練(AED)


複数回体験しよう(5回以上防災館を見学すると「修了証」が頂けます)

立川防災館を複数回体験(5回)しますと「修了証」が防災館職員の方から頂けます。

今回の訪問で常任理事の清水さんがめでたく「修了証」を授与されました。

授与式

修了証

記念の手ぬぐい


AEDを理解しましょう

AEDとは?

A:Automated(自動化された)、E:External(体外式の)、D:Defibrillator(除細動器)です。

即ち、AEDとは自動体外式除細動器のことを言います。

 

・心停止には、電気ショックの適応となる「心室細動」と呼ばれる心臓がこまかくふるえることによって、血液を送り出せなくなる不整脈によるものと、そうでないものとがあります。

・心臓の状態をAEDが判断して、自動的に電気ショックが必要かどうかを教えてくれます。

・電気ショックをすることで、心室細動を止めて正しい心臓のリズムに戻します。

AEDの使い方(アナウンスに従って使用して下さい)

AEDは音声や画像で指示を出してくれるので、その指示に従って行動します